UPDATES 最新情報

WORK OF THE MONTH 今月の逸品

岩井江雲 「秋潭遊鴨図」

絹本 着色 菅原白龍箱書
116×49㎝ / 218×65㎝

岩井江雲は江戸中期の絵師で、中国の沈南蘋に学んだ熊代熊斐の門人と伝えられています。しかしその生涯は不明な点が多く、僅かな記録からその存在を知るにとどまります。
本作に描かれるのは、水辺に遊ぶ鴨と秋草。羽毛や水かき、岩肌の質感までも綿密に写し取る精緻な表現と、濃淡の妙により立体感を生み出す筆致は南蘋派の特徴をよく伝えています。野性味ある鴨の眼差しは今にも動き出しそうな迫真性を備え、江雲の確かな力量を物語ります。秋景を気品豊かに描いた本作は、季節に寄り添う閑雅なひとときを誘う作品です。

APPRAISAL 鑑定委員会

鑑定に関するご相談

勝海舟などの遺墨鑑定会や、
「若山牧水作品鑑定」の
窓口となっております。

INFORMATION お知らせ

  • 2025.08.05

    【夏期休業のお知らせ】
    いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
    誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

    夏期休業期間:2025年8月9日(土)〜8月17日(日)

    期間中のお問い合わせ・ご注文対応等につきましては、8月18日(月)より順次対応いたします。
    ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 2025.04.25

    【GW期間休業のお知らせ】

    いつも格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。

    誠に恐縮ながら、弊社ではGW期間は下記の通り休業とさせていただきます。

    ◼️2025年4月29日(火)、5月3日(土)〜5月6日(火)

    この期間にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降に順次対応させていただきます。 ご不便をおかけしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

  • 2025.02.13

    【「廻 -MEGURU-」手数料改定に関するお知らせ】

    平素より「廻 -MEGURU-」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

    当社では、昨今のカタログ印刷費や運搬費を含む運営諸経費の高騰を受け、「美術品入札会 廻 -MEGURU-」および「廻 -MEGURU- オンライン」における手数料を改定することとなりました。
    改定後の手数料は、令和7年2月開催の「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.21より適用されます。併せて、規約も改定いたしましたので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

    ■手数料
    <改定前>
    ⑴ 落札額が100万円以下の場合、落札額の12%相当額及び同相当額に対する消費税額の合計額。
    ⑵ 落札額が100万円を上回る場合は、100万円の12%相当額及び同相当額に対する消費税額並びに落札額から100万円を控除した額の10%相当額及び同相当額に対する消費税額の合計額。

    <改定後>
    落札額の14%相当額及び同相当額に対する消費税額の合計額。

    ■「美術品入札会 廻 -MEGURU-」規約
    <改定後>
    https://www.kashima-arts.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/【新】入札会規約.pdf

MEDIA メディア掲載

  • 2023.12.22
    BSフジ「アートフルワールド」
  • 2021.11.13
    目の眼2021年12月号 掲載記事
  • 2021.05.03
    NHK「日曜美術館」 番組HPはこちら

MAIL NEWS メールニュースのご案内

対談・催事のご案内など、加島美術から日本美術の新しい情報をお届けします。

加島美術の最新情報が届くメールニュースのご登録はこちらから

※情報を守るため安全な通信が行われる
メールニュース登録専用フォームにリンクします。